|
2009年12月
|
![]() |
坂の上の雲 NHKスペシャルドラマガイド |
NHK「坂の上の雲」プロジェクト (日本放送出版協会) |
|
司馬遼太郎の国民的名作「坂の上の雲」が、初めて映像化され、2009年11月にNHKのスペシャルドラマとしてスタートする。明治期の日本を空前のスケールで描く超大作の徹底ガイド。本木雅弘、阿部寛、香川照之、菅野美穂ら主要キャストの「配役紹介」や「第一部あらすじ」をはじめ、「制作舞台裏」「歴史解説」など情報満載のガイドブック。 |
阿修羅 | ![]() |
玄侑宗久(講談社) |
|
妻は三つの「わたし」を生きていた。交叉する人格に対峙する、夫と医師。それぞれの「わたし」という物語はいかに紡がれたのか?いくつもの人格が解離し、しかも同居する心。日本でも増えつつある解離性同一性障害という心の病に、文学は救いの手を差し伸べられるのか?記憶と意識、情念と無意識の深い闇に挑んだ畢生の傑作。 (1,700円-本体価格/1,785円-定価) |
![]() |
まほろ駅前番外地 |
三浦しをん(文藝春秋) |
|
直木賞受賞作「まほろ駅前多田便利軒」での愉快な奴らが帰ってきた。「番外地」と銘打って、多田・行天の物語3篇に加え、曾根田のばあちゃん、若き地元ヤクザ・星亮一、生意気小学生・田村由良、岡老人の細君など本編の脇役が主人公となる短編4篇を収録。面白さも更にましての待望の新刊。 (1,500円-本体価格/1,575円-定価) |
掏摸 | ![]() |
中村文則(河出書房新社) |
|
東京を仕事場にする天才スリ師。ある日、彼はかつて一度だけ仕事を共にした闇社会に生きる男・木崎と再会する。木崎はある仕事を依頼してきた。「これから三つの仕事をこなせ。失敗すれば、お前を殺す。もし逃げれば…お前が親しくしている子供を殺す」その瞬間、木崎は彼にとって、絶対的な運命の支配者となった。圧倒的な緊迫感とディティールで描く驚愕の話題作。 (1,300円-本体価格/1,365円-定価) |
![]() |
こころを見つめたいあなたへ |
小松信明(角川学芸出版) |
|
「今まで、よく頑張ってきましたね」うつ病にかかったHさん、摂食障害に悩むC子さん、不登校のTくん…。うつ・不安障害・不登校・パニック障害・ひきこもり・摂食障害・リストカット…山形の小さな診療室で40年間治療にあたり何人もの患者さんに寄り添ってきた現役の精神分析医からのやさしい処方箋。 (1,400円-本体価格/1,470円-定価) |
日本辺境論 | ![]() |
内田樹(新潮社) |
|
日本人とは辺境人である。「日本人とは何者なのか」という大きな問いに著者は真正面から答える。常にどこかに「世界の中心」を必要とする辺境の民・それが日本人なのだ、と。武士道から水戸黄門、養老孟司、マンガまで、多様なテーマを自在に扱いつつ、日本を論じる。読み出したら止まらない、日本論の金字塔、ここに誕生。 (740円-本体価格/777円-定価) |
![]() |
新型インフルエンザ救急ブック |
松本哲哉(アスキー・メディアワークス) |
|
国内でも3000〜4000万人が感染、都市部では50%を超える感染予想も!糖尿病、呼吸器疾患、人工透析、高血圧、妊婦などハイリスクグループ必読。大切な家族を守るために、何をどれだけ用意すればよいのか?家族が罹患したらどうすればよいのか?今スグ役立つ緊急対応ブック。 (743円-本体価格/780円-定価) |
再婚生活 私のうつ闘病日記 | ![]() |
山本文緒(角川書店) |
|
うつ状態の悪化から、入退院を繰り返した3年間。「仕事で賞をもらい、山手線の円の中にマンションを買い、再婚までした。恵まれすぎだと人はいう。人にはそう見えるんだろうな。」仕事、夫婦、うつ病…。うつ病を患った作家が全快するまでの全記録。文庫化にあたり、60枚を加え、重症期の闘病を明かす。 (552円-本体価格/580円-定価) |
![]() |
悪人 (上)(下) |
吉田修一(朝日新聞出版) |
|
馬込光代は双子の妹と佐賀市内のアパートに住んでいた。携帯サイトで出会った清水祐一と男女の関係になり、殺人を告白される。彼女は自首しようとする祐一を止め、一緒にいたいと強く願う。光代を駆り立てるものは何か?毎日出版文化賞と大佛次郎賞を受賞した傑作長編。 |
夢の夢 鎌倉河岸捕物控15 | ![]() |
佐伯泰英(角川春樹事務所) |
|
船宿網定の船頭・彦四郎は、贔屓客を富岡八幡宮に送り届けた帰途、美しい女を乗船させる。その女は彦四郎が幼い頃に突如姿をくらませた秋乃だった。数日後、全てを捨てて失踪する彦四郎。十数年ぶりに再会した2人に何があったのか?幼馴染みの身を案じた政次と亮吉は、2人を追って疾走する。大好評書き下ろし時代長篇、待望の第十五弾。 (667円-本体価格/700円-定価) |
![]() |